- エリア
- JR函館駅〜元町西部
- 元町・西部地区
- ペリー提督来航記念碑
テーマ
世界中のオブジェ・教会
(幕末・西洋文化)
ペリー提督来航記念碑
1854年5月17日にアメリカ合衆国海軍提督ペリー一行が日米和親条約で開港が決まった箱館に来航。二週間の滞在の間、西洋料理、写真、気象観測など多くの文化を伝えていく。ペリー来航を機に箱館が日本でも数少ない国際都市として発展していった事は確かである。ペリーは函館港を「ジブラルタル海峡に匹敵する良港」と賞賛している。ペリー提督を顕彰し、旧市立函館病院跡の緑地に立像が建てられた。(作者は函館出身でローマ在住の彫刻家、小寺真知子氏)
周辺地図と近場の観光地
詳細情報
場所 | 北海道函館市弥生町2 |
---|---|
行先案内 | 基坂を登った元町公園内に建っている。 |
最寄りの電停 | 末広町 12分 |
TEL | 0138-21-3111 |
駐車場 | 有 市営駐車場有り。 |