テーマ
風光明媚な函館の自然
(自然・風土)
五稜郭タワー
五稜郭にちなみ五角形の展望台と星形の塔体を持っているタワーは2006年にオープン。地上107mの展望台から望む360度のパノラマは、函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、国の特別史跡・五稜郭の星型を眺望することができます。無料で入場できる1階アトリウムには新撰組副長・土方歳三のブロンズ像や箱館五稜郭祭で使用される大砲などが展示され、売店が隣接しています。展望台は2階層になっており、同1階には空中散歩の気分を味わえるシースルーフロア、2階には五稜郭の歴史を学べる展示スペースなどがあります。
■五稜郭タワー 初日の出営業 2020年の初日の出は7:04頃
元旦のイベント
●初日の出の直後に 展望台にて縁起のいい獅子舞演舞
●新年ライトアップ タワーの午前0時点灯
●新春縁起餅つき 7時から1階アトリウムにて行われ、来場者は自由に参加できて、つきたてのお餅が振舞われる。
周辺地図と近場の観光地
詳細情報
場所 | 北海道函館市五稜郭町43-9 |
---|---|
行先案内 | 五稜郭電停を下車、行啓通を下る |
交通アクセス | 周辺に公共駐車場あり |
最寄りの電停 | 五稜郭公園前 15分 |
入場料 | 展望料金/大人900円 中高生680円 小学生450円 |
TEL | 0138-51-4785 |
開館時間 | 8:00〜19:00(4/21〜10/20) 9:00〜18:00(10/21〜4/20) 9:00〜19:00(五稜星の夢期間) |
休館日 | 無休 |
駐車場 | 有 2h200円(美術館よこ) |