- エリア
- JR函館駅〜元町西部
- 函館駅前・大門
- 函館港 花火大会
テーマ
人気スポット・施設
函館港 花火大会〔海の日花火大会〕
毎年「海の日」(7/20前後)に開催される函館の夏のスタートを切る花火大会。
第19回目となる今年は2015年7月19日(日)19:45より打ち上げ開始予定。
約5000発の花火が函館港を彩る。メインの観覧席は豊川埠頭から青函記念連絡船摩周丸まで600メートル。広域サウンドシステムで名曲の数々に乗せ、趣向をこらした創作花火を打ち上げる。陸と海をつなぐパノラマスターマインや水中打ち出し花火が今年も函館の夜を沸かせる。
海自基地は一般にも開放し、絶好の穴場。西波止場、西埠頭、海岸町船溜、中央埠頭などビューポイントは多い。函館山から見下ろす花火も一興。函館新聞社が主催している。
周辺地図と近場の観光地
詳細情報
場所 | 北海道函館市豊川町 |
---|---|
行先案内 | 会場/豊川埠頭〜青函連絡船記念館摩周丸前岸壁、ともえ大橋周辺。 |
最寄りの電停 | 魚市場通 5分 |
TEL | 0138-40-4141 |
開館時間 | 2015年7月19日(日)19:20より。19:45打ち上げ開始・21:00頃迄。 荒天等の場合は7月20日(月・祝)に順延。 |
駐車場 | 無 |