- エリア
- JR函館駅〜元町西部
- 函館駅前・大門
- 摩周丸
テーマ
異国情緒・レトロな街
(明治・大正・昭和)
青函連絡船記念館 摩周丸〔ましゅうまる〕
明治41年から昭和63年まで就航した青函連絡船の一隻、二代目摩周丸を係留し公開している。同船は津軽丸型連絡船の5番艦で昭和40年建造。就航期間は22年9か月、運行回数は3万5493回、その距離は約400万キロメートルに達する。操舵室・無線室が現役そのままに再現されており、船内には、歴史や船の構造が分かる展示コーナーや体験コーナーなどがある。
摩周丸・観光おすすめコース
周辺地図と近場の観光地
詳細情報
場所 | 北海道函館市若松町12 先 |
---|---|
最寄りの電停 | 函館駅前 8分 |
入場料 | 入館料/大人500円 児童・生徒250円 |
TEL | 0138-27-2500 |
開館時間 | 8:30〜18:00(11月〜3月 9:00〜17:00) ※入館は閉館1時間前迄 |
休館日 | なし |
駐車場 | 有 |