- エリア
- JR函館駅〜元町西部
- 元町・西部地区
- 元町公園
テーマ
風光明媚な函館の自然
(自然・風土)
元町公園
明治から昭和25年まで、箱館奉行所や開拓使がおかれ、北海道・道南の行政の中心だった場所。港を見おろす高台にあり、公園奥には復元した旧北海道庁函館支庁庁舎のルネッサンス風の洋館を函館写真歴史館として利用し、すぐ近くに古いレンガ造りの函館支庁書籍庫が建ち並ぶ公園。基坂から函館港の眺めが素晴らしい。
★第8回 はこだて国際民族芸術祭 2015
海を見下ろす函館山のふもと、元町公園と、旧函館区公会堂前で、国内と海外のアーティストが演奏やパフォーマンス、大道芸を披露する。普段接することの少ない異文化にふれる機会であり、演者からのメッセージを感じて考えて感動する祭りになりそうだ。元町公園会場以外は無料。
■期間 2015年8月5日(水)〜10日(月)
■会場 元町公園/16:00〜20:50(土日は14:00〜) 公会堂前/19:55〜20:50頃 ペリー広場/土日14:30〜18:40
■出演アーティスト(一部) インドネシア「ワルナ・インドネシア」(舞台芸能)、ウクライナ「カテリーナ」(民族楽器バンドゥーラ)、エクアドル「ライミス」(ワールド・ミュージック)、京都「アキーラサンライズ・フィーチャリングえり花」(波動音楽とダンス)ほか
■チケット元町会場 ワンデイパス1,000円 6日間用の市民スポンサーパス2,000円 販売場所はまちづくりセンター1Fカフェほか
元町公園・観光おすすめコース
周辺地図と近場の観光地
詳細情報
場所 | 北海道函館市元町12-18 |
---|---|
行先案内 | 電停末広町下車、基坂を登る。 |
最寄りの電停 | 末広町 5分 |
入場料 | 無料 |
TEL | 0138-27-3333 |
開館時間 | 終日 |
駐車場 | 有 公営駐車場あり。 |