北海道旅行にフェリー&ホテルパック 函館 札幌 洞爺 青森 青森と函館をフェリーで渡る、快適な海の旅&北海道・
青森ステイプラン 北海道 車で旅行なら超お得!  
はこなびTOP→
津軽海峡フェリーとホテルパック 旅行企画
フェリー北海道青森 Q&Aよくある質問 津軽海峡フェリー 航路便の空席照会 北海道青森フェリー予約 予約の方法 津軽海峡フェリー&ホテルパックの申込 お支払い決済方法 フェリー予約の確認ページ
津軽海峡フェリーとホテルパック 選べる宿泊地
フェリーと函館のホテル予約 フェリーと札幌のホテル予約 フェリーと洞爺湖登別のホテル予約 フェリーと青森弘前のホテル予約
【津軽海峡フェリー】 快適な海の旅&函館ステイプラン
函館フェリー&ホテルパック
宿泊先選択からご予約へ
津軽海峡フェリーと函館ホテルパック 予約
フェリー予約 函館大沼ホテル一覧フェリーと函館ホテルパック 料金一覧
津軽海峡フェリーと青森弘前ホテルパック 予約
フェリー予約 青森弘前ホテル一覧フェリーと青森弘前ホテルパック 料金一覧
津軽海峡フェリーと札幌ホテルパック 予約
フェリー予約 札幌ホテル一覧フェリーと札幌ホテルパック 料金一覧
津軽海峡フェリーと洞爺登別ホテルパック 予約
フェリー予約 洞爺湖登別ホテル一覧フェリーと洞爺登別ホテルパック 料金一覧
ご利用について
フェリーパック簡単ガイド
フェリーパック ご予約の流れ・規約
フェリーパック よくある質問
津軽海峡フェリー航路 便 時刻表
津軽海峡フェリー 航路便ごとの空席照会
津軽海峡フェリー 船舶と航路の紹介
津軽海峡フェリー 青森 函館 大間の 乗り場案内/フェリーターミナル
津軽海峡フェリーパックの申込・ お支払い決済方法
フェリーパックのキャンセル規定
2泊目の追加ホテル予約はコチラ
ホテル&フェリー片道パック
人のみでご利用なら
レンタカー・タクシー 優待特典
がお得!

フェリーパックのレンタカー優待プラン(函館のみ)

フェリーパックのタクシー優待プラン(函館のみ)

SSL Certificate
SSL SSL に対応しておりますので、入力した情報は暗号化して送信されます。
はこなびフェリーご利用規約
【規約の適用】
  本規約は、株式会社アクセス(以下「当社」といいます)が管理・運営するインターネットポータルサイト「函館タウンなび」(以下「はこなび」といいます)を通じて、利用者(以下「利用者」といいます)が、はこなびフェリー予約情報(以下、「はこなびフェリー予約」といいます)を利用するにあたり、利用者が行う一切の行為に適用されるものとします。

【はこなびフェリー予約の利用にあたって】
 

1.

はこなびフェリー予約では、フェリー予約情報の提供、ホテルパック予約、レストラン予約、レンタカー・タクシー予約等(総称して「サービス提供者」といいます)の旅行予約情報(総称して以下「予約情報」といいます)、ならびにグルメ通販サービスを提供するとともに、地域・エリアガイドを紹介しております。
 

2.

利用者は、当社と契約する宿泊施設、および宿泊施設以外のサービス提供者が提供するサービスを利用するときは、当該サービス提供者が定める規約、注意事項等を十分に確認のうえ利用するものとします。
 

3.

当社は、はこなびフェリー予約の利用にあたって、利用者に利用規約を理解し個人情報を正確に入力する能力があるものとみなし、宿泊契約が成立することによって生じる支払い義務および法的責任を負うことに同意したものとします。
  4. 当社は、利用者がはこなびホテル予約を利用したことをもって本規約に同意したものとみなします。

【はこなびホテル予約における宿泊契約の成立】
  1. はこなびホテル予約とは、利用者が自らインターネットを用い、当社所定の宿泊申し込み画面を通じて客室の予約を行うことを可能にするサービスをいいます。
  2. はこなびに参画しているフェリー会社、ホテル・旅館等の施設(以下「宿泊施設」といいます)は、自己の責任において予約情報を提供しております。
 

3.

利用者が、当社所定の申し込み画面を通じて利用にかかる予約の申し込みをした場合、申し込み画面(Step1〜4)に必要事項を入力のうえ送信した時点で申し込み手続きが終了し、予約完了画面(Step5)上での「予約番号」の明示をもって利用者と当社との間に契約が成立するものとします。
当社は、予約完了画面を印刷して、各施設の手続き時に持参することを推奨します。
 

4.

当社は、予約完了と同時に、「予約番号」を記載した「予約確認通知メール」を、申込者が予め指定したメールアドレスに配信します。但し、通信事情やメールアドレスの誤記等、当社に責のない事由に基づき「予約確認通知メール」を利用者が受信することができない場合等の事態が生じても、契約は「予約番号」の明示をもって成立しており、契約の成立に影響を与えるものではありません。
  5. 当予約システムを利用し当社と利用者との間で契約が成立した場合、利用者は、当社が別途に定めるキャンセル料の負担等の義務が自己に生じることを承諾したものとみなします。
  6. 当社は、予約が明らかにいたずらと判断した場合や、重複している場合にその予約を利用者に断りなく取り消します。また悪質な物と判断した場合は、徹底して調査し、専門機関を通じ罰するものとします。
  7. 当社は電話、郵便、ファクシミリなど、当予約システム以外の通信手段による申込みは、通常受付ておりません。

【予約の取消】
  1. 利用者は、予約を取消する場合、必ず当システム上の「会員マイページ」より「予約者専用ページ」を通じて行う事とし、予約内容を確認の上、送信した時点で手続きが終了し取消手続きが成立することとします。電話等によるキャンセルは、一切行っておりません。
  2. 手続きの完了後、確認のため「予約のキャンセルメール」を申込者が予め指定したメールアドレスに配信します。成立した取消手続の実施日によっては、当社が定めるキャンセル料が発生することがあります。
  3. 当社は、利用者が事前に何らの連絡もなく旅行開始日当日に姿を現さず利用しなかった場合には無断キャンセルとみなし、利用者は当社が定めるキャンセル料を所定の方法および期日までに支払わなければなりません。
  4. キャンセルを3回以上行った場合は、カード決済手数料(15%~)を請求させて頂きます。

【クレジットカード決済】
  1. 本サービスの利用には、別途定めるクレジットカードでの利用が必須となります。
  2. 決済に利用できるクレジットカードは、利用者(予約をする者と実際に予約サービスを受ける者が異なる場合には、当該予約者を指すものとします)本人名義のクレジットカードに限るものとします。
  3. 利用者は、他人のクレジットカードの利用、虚偽のクレジットカード情報の入力、その他当社が不適切と認める行為を行ってはなりません。当社は、利用者がかかる行為を行ったことにより生じた損害について、当該利用者に対して賠償を求めることができるものとします。
  4. 利用者が決済に利用したクレジットカードにつき、カード会社が何らかの理由によりその利用を拒否した場合、当社は、予約の取消等の措置をとることができるものとし、これにより利用者に生じた損害について一切責任を負いません。
  5. 当社は、利用者による取消に伴いキャンセル料が発生する場合、キャンセル料を決済時に利用したクレジットカードより引き落しまたは精算できるものとします。

【参画宿泊施設の変更】
  1. はこなびフェリー予約参画施設は、当社または参画施設の都合により、利用者への事前の通知なく変更(追加および参画の終了を含みます)される場合があり、利用者は予めこれを承諾するものとします。
  2. はこなび参画施設が変更された時点において当社と契約が成立している場合には、当社からの通知がなければ当該契約は有効に存続するものとし、当該契約に対し何らの影響も及ぼさないものとします。

【個人情報】
  当社は、利用者の個人情報を別途定める「プライバシーポリシー」に従い取り扱うものとし、利用者はこれに同意するものとします。

【利用者への連絡方法】
  当社およびサービス提供者は、必要に応じて予約時、または会員登録時に取得した電話番号、メールアドレスを利用して連絡するものとします。いずれかの方法により連絡するかは、当該連絡を行う当社またはサービス提供者の判断によるものとします。

【利用者の遵守事項】
  1. 利用者は、はこなびを利用することにより得られる情報を、当社および参画施設の事前の承諾なく自己の私的利用以外の目的で複製・送信の他、方法の如何を問わず第三者による利用に供しないものとします。
  2. 利用者は、自己の責任において契約を履行するものとする。
  3. 利用者は、当社が別途定める条件・規則等を十分に理解し遵守するものとします。
  4. 利用者は、本予約サービスを利用するにあたり、次の行為をしてはならないものとします。
(1) 第三者になりすまして情報を送信または書き込む行為。
(2) 当社の承認した以外の方法により宿泊予約サービスを利用する行為。
(3) 有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為、スパムメール、チェーンレター、ジャンクメール等を送信する行為。
(4) 当社または第三者の著作権、その他知的財産権を侵害しまたは侵害するおそれのある行為。
(5) 当社、参画施設および第三者を誹謗、中傷しまたは名誉を傷つけるような行為。
(6) 公序良俗に反する内容の情報、文書および図形等を他人に公開する行為。
(7) 利用者個人の名称、住所、電話番号、メールアドレス等、意図的に虚偽の情報を登録する行為。
(8) 当社の請求する予約金、キャンセル料または宿泊料金の不払。
(9) 参画施設利用時における暴力行為および、当社または第三者に対する迷惑行為。
(10) その他法令に違反する、または違反するおそれのある行為。
  5. 上記に該当する利用者の行為によって、当社および第三者が損害を生じた場合、利用者はすべての法的責任を負担するものとし、当社および第三者に損害を与えないものとします。
  6. 利用者は、参画施設が提供する予約の内容について苦情を有する場合、その場で当該苦情を参画施設に対して申し立てるものとします。但し不当な扱いがあった場合は、当社に速やかに連絡をしてください。

【遵守事項に反する場合の措置】
  本規約に著しく反するなど、第三者に迷惑・不利益を与える等の行為、当社が本予約サービスの運営上支障をきたすおそれのある行為と判断した場合には、当該行為を停止させ、当該利用者の本予約サービスの利用停止、もしくは損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます)を行う場合があるものとします。

【著作権】
  1. 利用者は、はこなびフェリー予約を通じて提供されるすべてのコンテンツについて、当社の事前の承諾なく著作権法で定める利用者個人の私的利用の範囲を超える使用をしてはならないものとします。
  2. 本規約に違反して紛争が発生した場合、利用者は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社および第三者に一切の損害を与えないものとします。

【はこなびフェリー予約の一時的な停止】
  当社は、以下に該当する場合には利用者へ事前に通知することなく、はこなびフェリー予約の一時的な運用の停止を行うことがあります。
  1. はこなびの保守または仕様の変更を行う場合。
  2. 天災地変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、はこなびフェリー予約の運営ができなくなった場合。
  3. 当社が、やむを得ない事由によりはこなびフェリー予約の運営上一時的な停止が必要と判断した場合。

【当社の免責】
  下記の場合、当社は賠償などの責任を負いません。
  1. 利用者と参画施設との間で損害が生じた場合。
  2. 当社が参画施設から依頼を受けて掲載した内容や、施設が直接入力した内容で利用者に損害が生じた場合。
  3. 自然災害などで契約が条件通りに履行されなかった場合。
  4. 利用者が各参画施設の定めた約款に従わず、損害請求された場合。
  5. 利用者の入力ミスで利用できなかった場合や、異なった条件のプランを選択し希望通りのサービスが提供されなかった場合。
  6. 利用者のメールアドレスの入力ミスで予約確認通知メールが届かなかった場合。
  7. 不可抗力による通信障害などで予約が適切に完了せず、予約が成立しなかった場合。(予約番号が明示されなかった場合、予約は成立しておりません。)
  8. 明らかな数字入力上のミスがあった時、予約成立の除外とさせていただく場合があります。

【会員・メールについて】
  1. 会員の登録は、基本的には、本人確認のためのユーザー登録とお考えください。
  2. 重要なお知らせ等、年1〜2回程度のメールを送信させて頂く場合があります。
  3. メールの配信停止を希望される方は、お送りしたメールより配信停止の手続きを行って下さい。
  4. 会員の退会を希望される方は、こちらより手続きを行って下さい。

【規約の変更】
  1. 当社は、利用者に事前の通知をすることなく本規約および諸注意等の変更(追加・削除を含みます)をすることがあります。必ず本規約および諸注意等を当システムご利用の都度ご確認ください。
  2. 本規約および諸注意等の変更後、利用者が本予約サービスを利用した場合、当社は利用者が変更後の本規約および諸注意等を承諾したものとみなします。

【権利義務の譲渡禁止】
  利用者は、はこなびに関する利用者としての地位および当該地位に基づく権利義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡し、または担保に供してはならないものとします。

【準拠法および管轄】
  本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する一切の紛争は、函館地方裁判所を第一審専属合意管轄裁判所とします。

【規約の発効】
  本規約は2013年1月15日に改訂・適用しました。



フェリーパック利用規約よくある質問旅行条件書標準旅行業約款