【バックナンバーです】
函館ウォーカーズマニュアル Vol.9 |
 |
巻頭特集。函館のおすすめの名産品はなにか? 市場でうまいものを買うにはどこか? |
函館ウォーカーズマニュアル Vol.8 |
 |
食べ歩きからショップ情報も豊富。函館の生の情報を厳選してお伝えしています。 |
函館ウォーカーズマニュアル Vol.7 |
 |
巻頭が56ページカラーとなり、地図が大幅に使いやすくなりました。食べ歩きからショップ情報も豊富。
|
函館ウォーカーズマニュアル Vol.6 |
 |
美容室やホテル情報などを充実し、食べ歩きからショップ情報まで、函館の生の情報を厳選して紹介。 |
函館ウォーカーズマニュアル Vol.5 |
 |
食べ歩きからショップ情報まで、豊富な内容で充実。
函館の生の情報を捉えたベストセラー。 |
|

 |
●観光で訪れる人にも、歴史や地図、観光名所等のわかりやすい説明と、使いやすい編集。 |
●巻頭に詳細な地図がついています。紹介している店には、全て地図記号が入り、穴場の店でも迷わず行けます。 |
●ジャンルごと、目的別に整理された内容で、必要な調べたい内容がすぐ探せ、函館の道しるべに役に立ちます。 |
●生活便利帖のページでは、ショッピングや目的の探しものが見つけられます。 |
●ランチや深夜情報が充実。お値打ちランチをみつけて下さい。 |
●安心して泊まれる函館のホテル・旅館・ペンション情報を集め、温泉は函館、道南を全て網羅して紹介しています。 |
●その他医療情報やショップ情報が充実(フィッシング、アウトドア、パソコンなど)。地域情報が盛りだくさん。 |
|
 |
|
本書の特徴(編集人より)
この本は、単なるガイドブックではありません。多くの食通や料理人から得たお店の情報をもとに、スタッフが実際に食べ歩き、厳選した情報がぎっしりつまっています。使う人の立場になって考えた編集内容で、観光、生活、ビジネスに役立つ本です。 |
|
|
|