![]() |
![]() ![]() |
![]() |
●函館ウォーカーズマニュアルvol.9のコンテンツです。実際に歩いて取材した飲食店500軒やショップ・生活情報などをジャンルごとに紹介、巻頭のマップで、お店の位置を簡単に探せます。 ●※本誌提示で約100店の優待特典が受けられる「おすすめ特別クーポン」が付いています。 |
CONTENTS | 巻頭カラーページ / 飲食店グルメガイド500選 / 飲み処 / Shop & Life info. |
![]() |
![]() |
■ | 函館市内マップ |
函館市内と周辺を16の地区に分けた詳細な地図を掲載。函館の見どころ、飲食店の場所が一目でわかります。函館の街を迷わずまわれます。 | ||
■ | 市電路線図 | |
函館の顔のひとつ、市電の路線・料金など | ||
■ | ドコモ携帯バーコードでのお店紹介 | |
携帯電話でバーコードを読み取ると即座に携帯版ホームページにアクセスします。 | ||
■ | 函館の歴史 | |
歴史を知れば、生活や観光がもっと楽しくなります。 | ||
■ | 函館の見どころ | |
おすすめの観光スポットを写真とわかりやすい解説で紹介。電話番号、住所、営業時間、休館日、駐車場の有無などのデータも付いています。 | ||
■ | 巻頭カラー特集 | |
● | 自然美・函館山と市内観光 | |
函館山の昼景の素晴らしさと観光に便利な乗り物を紹介します。 | ||
● | 三大市塲、朝市の食堂、地元の名産品・名店。 |
飲食店グルメガイド500選
函館は海の幸、山の幸が豊富。おいしいものがたくさん。
◆ | 和食 | ◆ |
![]() |
■ | 寿司 、 日本料理、和食処、とんかつ、そば、食堂、お好み焼き、焼き肉 |
函館ならではの新鮮な素材を使った和食の店などをご紹介。 | ||
◆ | 洋食 | ◆ |
![]() |
■ | 西洋・各国料理、洋食レストラン、カレー、ビアレストラン |
いち早く西洋文化を取り入れた街、函館には洋食文化が息づいています。 | ||
◆ | 中華 | ◆ |
![]() |
■ | 中国料理、ラーメン |
澄んだ塩味の函館ラーメンは、中国伝来のルーツを今に伝え、さらに元の塩味が、正油・みそと発展し、それぞれのバリエーション豊かな味を函館では堪能できる。 | ||
![]() |
豆、自家焙煎、温度などコーヒーに対するこだわりの専門店から、ボリュームたっぷりのランチ自慢の店まで、今や、コーヒーブレイクだけの喫茶店ではなくなっています。 |
![]() |
手間ヒマかけて少量ずつ、手作り製造している店が多く、しかも安価なので、どの店も評判は上々のようです。 |
■ | 回転寿司・ファミリーレストラン |
■ | アイスクリーム |
飲み処
ひとりで飲むのも、誰かと飲むのも、やっぱり楽しいお酒が、おいしいお酒。
![]() |
■ | 郷土・魚料理 |
函館の郷土の味覚といえば、なんたって魚貝類。 | ||
■ | 居酒屋 | |
創作料理の店、洋風の店、カラオケのある店と、居酒屋も多様化。ファミリーで利用できる店が多くなったようです。 | ||
■ | おでん・焼き鳥 | |
■ | 洋風居酒屋 | |
■ | バー | |
ひとりで、またはカップルでグラスを傾ける。カラオケに邪魔されず、カクテルや音楽を楽しみたい。 | ||
■ | パブ | |
つまみが豊富!カラオケができて、わいわい騒げる。メンズパブは女の子たちに人気です。 | ||
■ | スナック |
![]() |
■ 買いたい ・利用したい ■ アレもコレも、探しているものがきっと見つかります。 |
●美容室・ヘアサロン ●セレクトショップ・古着 ●メガネ専門店 ●コスメ ●ネイル・アート工芸・小物 ●装飾品・雑貨 ●書店・文具・CDレンタル ●楽器・スタジオ・家電・パソコン ●カー用品・ドラッグストア ●ショッピングモール・ホームセンター ●ホビー・フラワーショップ・ペットショップ ●ドコモ ●映画館 ●不動産 ●銀行 ●宅配 ●アウトドア・釣り具 ●スポーツクラブ・施設 |
![]() |
■ カルチャー(サークル)■ 自分の意識や考えを人に伝えたい。ここから、そのきっかけをつかんで下さい。より意義のある会やその活動を中心に紹介しています。みんなの意識の向上が街を変えていきます。 |
![]() |
■ 宿泊施設 ■ サービスの良い宿、個性的な宿など希望の宿を探せます。 |
●ホテル・旅館 ●ビジネスホテル ●大沼の宿泊施設 ●ペンション・民宿・公共の宿 |
![]() |
■ 温泉 ■ 函館・道南は温泉の宝庫です。たまにはのんびりリフレッシュ。 |
●市内の温泉 ●近郊・道南の温泉 |
![]() |
■ 医療・福祉 ■ |
●夜間・休日・時間外診療 ●総合病院 ●医院 ●歯科医院 ●福祉 |
![]() |
■ 大沼 ■ 邪馬渓、三保の松原とともに、新日本三景に選ばれ手つかずの自然が残る大沼。駒ヶ岳の噴火で生まれた大沼・小沼・じゅん菜沼の湖など、四季折々の自然が楽しめる。 |
●レストラン・食べ処 ●観光・レジャー施設 |
![]() |
●函館発着の交通機関 ●市内の交通 ●公共情報 ●各種手続き ●ホール・会場 ●文化施設など |
![]() |
●旬の味覚 ●大将が語る鮨の思い出 ●72年間手作りのラーメン ●温泉豆知識 ●函館の方言 |
|
![]() 函館タウンなびTOPへ
|